不健康でも母である

精神的な部分も含め、自分の思ったことを正直に更新しています。

不眠症と過眠症は紙一重?

こんばんは!くまこです。


今回は、

私も悩まされている

睡眠障害」について調べました!


私の症状について


私の症状は、

  • 鬱よりの躁鬱
  • 不眠症
  • 過度の心配性

です。


通院当初は躁鬱でしたが、

年末年始にストレスが爆発し

悪化してしまいました。


不眠症については、

不眠どころか、ずっと寝ています。


過敏症は、昔から寝ていても

「鍵閉めたかな?」と起きてくる、

虫歯が怖くて傷をつけるほど長時間磨くなど。


躁鬱なので気分がいい時は良いんですよね。

なので、その間にこうやって調べて、

よい結果になる方法を模索しています。

 

ただ、最近は調子がいい日が減ってきており、

「躁鬱」から「鬱」

と言い換えられてしまいました。


長期通院して薬を飲んでいるのに、

何だかショック( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

 

病院が嫌いになりかけました。

それを機に、私は、

自分で行動することを決意しました。

病院にも行きつつ、

調子がいい時は調べるっていう方法です。


ただ、私だけ模索して知識を得ても

私だけが助かるだけ。

そう思って、

ブログで公開することにしました。


間違っている部分もあると思いますが、

色々と共有出来ればと思います。

 

不眠症と過眠症の違いについて

 

まずは、

不眠症と過眠症の違いについて


不眠症とは、

入眠や眠り続けることが出来ない症状

のことを言います。


いくつか種類があるようなので

下記で紹介しますね。


1.入眠障害

ベッドに入っても中々寝付けない。


2.睡眠維持障害

夜中に目が覚めて、再び寝ることが出来ない。


3.早朝覚醒

夜はすんなり寝れるのに、

合計睡眠が6.5時間以内で覚醒してしまい、

再び寝ることが出来ない。


4.熟眠障害

凄く寝たはずなのに、寝た気がしない。

 


次に過眠症についても紹介しますね。


過眠症の人の場合は、

種類があるわけでないようです。


ただ、

外出時でも睡魔に負けて寝てしまうなど、

日中の過度の眠気と

長時間の夜間睡眠で

過眠症と判断されるようです。

 


私の場合は、

不眠症と医師から聞かされていますが、

過眠症でもあると思っています。

しかし、

ある友人がこんなことを私に教えてくれました。

 


「僕の担当医が言うには、

不眠症と過眠症は紙一重の存在なんだよ」

 


私は、この言葉を聞いたときに、

なんだか心がすっとしました。

 

というのも、

私は夜中、中々寝付けず、

睡眠薬を飲んでも3時間以上は眠れません


その間に

「鍵閉めたっけな…ガス切ったっけな…」

と起きてくる始末。


そして、

やっと寝れてもひどい時は

起きてきて、また確認。


今では一回寝たら朝まで起きませんが、

去年の後半頃から2度寝3度寝と

昼まで寝るようになりました。


気づけばソファで、

気づけばリビングのフローリングで。

 

そこで「過眠症なのでは?」と思い、

一時期、担当医の判断に

不安感を持っていました。


しかし、紙一重と言われて何だか納得。

過眠症ではないけど、

それに近い状態の不眠症なんだ

と理解しました。


多分、

不眠症の4番熟眠障害も

含まれているのかもしれませんね。

 

この記事を読んでくれた人の中には、

通院をしている方もいると思います。


その中には、

担当医への不満がある人もいると思います。


私自身、友人から聞くまでは、

不信感で病院を変えるべきか?

と悩んだこともありました。


しかし、担当医も毎日何十人もの

カウンセリングをしているので、

言葉足らずになることもあるんですよね。


その上、

病院に行くと言う事は、

話すのがぎこちない人も多いと思うんです。

言いたいことが言えないまま、

退室してから気づくなど。


私は毎回それで悩み、

帰りにネットで調べてました。

でも、まとめサイトって、

どこも似たり寄ったりで。

中には間違った知識を

載せているまとめサイトなどもありました。


勿論、私の記事だって

間違った内容を載せている可能性はあります。


しかし、気になったまま

次回の通院まで待って、

カウンセリング中に言い出せるか?

って考えるとそれまでの期間が

ストレスになりますよね。



間違った知識かもしれなくても、

自分が納得できる、

前に勧める気がする記事があれば、

それが正解だと思います。


今回、私は不眠症と過眠症について

Wikipediaなどを参考にしました。

勿論、友人の言葉も含め、考えました。

 

その結果、少しスッキリしました。

明日はどんな状態になっているだろう?


分からないけど、

前向きに進めると良いな。


進むのが難しい人もいると思いますが、

このブログが誰かの光になれればと思います。

 

長文ありがとうございました!